CRYSTAL DREAMS SURFBOARDの2015年NEWモデル
2015/03/09
CRYSTAL DREAMS SURFBOARDの2015年NEWモデルがいよいよリリースとなりました!
FAT BUNNY EPS全5サイズで只今予約受け付け中!
トップセールスモデルであるFAT BUNNYがEPS素材でNEWモデルとして新たにラインナップしました。
従来のPU(ウレタン)フォームとの大きな違いは、
1.素材がEPS(エポキシ)。PUに比べ軽く、より浮力を感じ、よりフレックスする素材です。
2.ノーストリンガー。PUにはサーフボードの中心に、ノーズからテールにかけて幅4〜6mmほどの木をストリンガーと呼びますが、そのストリンガーが今モデルには入っていません。悪く言えば、フレックスしすぎてしまうのですが、そのデメリットを補う物として次に挙げるカーボンを取り入れています。
3.ボトム全面、デッキ面のレールセンター付近まで巻き込むようにカーボンが入ります。
これにより、縦と横のフレックスを抑えてベストなフレックスを導き出しています。
なのでPUとは全く違う乗り味が楽しめるFAT BUNNYモデルとなります。
ボードサイズは全5サイズで只今予約受け付け中です。
シングルフィンBack To The Future
HIROシェープによるシングルフィンBack To The Future。
シングルフィンといえばクルージングボードのような、縦の動きが難しい印象が強いですが、このモデルは従来のシングルフィンに比べコンケーブに秘密があり、水の流れをホールドし外に逃さない構造になっています。
スラスターNEWモデルFLOW
AKABAシェープによるFLOW。
スラスターNEWモデル!!
FAT BUNNYのベストなコンケイブを活かして、よりパフォーマンス性を追求したモデルがこちらのFLOWです。
早く乗ってみたい一本です。
2015年3月より立ち上がったNEW BRAND “RED FEATHER”
そして2015年3月より立ち上がったNEW BRAND “RED FEATHER”はコンペシーンから少し離れ、リラックスタイムで最高のパフォーマンスを発揮する、ゆっくりとクルージングしたい大切な時間に無駄のないRIDEを約束してくれる。そんなコンセプトのもと研究開発されたサーフボードです。
詳しくはまた後ほどアップします★
Text By.N
関連記事
-
-
クリスタルドリームス 新作2モデルが人気の理由
X973でお勧めしているサーフボードブランド”CRYSTAL DREAMS SURFBOARD”と”SPEC SURFBOARD”のファクトリーに行きました。
-
-
SURF RIDERS CUP VOL.05
年に一度開催する、73R、クリスタルドリームス、スペックの3ブランド主催のサーフィンコンテスト、SURF RIDERS CUPが大盛況でフィニッシュ。
-
-
X973ジャパンオープン 結果報告
先日開催したX973ジャパンオープンは波と天気に恵まれた一日となりました。
前日までの予報だと強めのオンショアが吹くとの事でしたが、一日を通してクリーンなフェイスでサーフィンができました。
-
-
小波最強のNEWモデル GHOST SHIP(幽霊船)
クリスタルドリームスからリリースされたNEWモデルは小波に対応し、コンセプトは40歳オーバーの週末だけサーフィンする人がいかに楽しいサーフィンが出来るか!!
-
-
SURF RIDERS CUP 2018 VOL.8 大会報告
先日、御宿海岸で開催された「SURF RIDERS CUP 2018 VOL.8」総勢約200名のサーファー達が集結!先ずは、この場をお借りして、ローカルの皆さん、大会を主催する、73R、SPEC、Crystal DreamsにBIG Thanksを贈りたい。
そして今回は、大会の結果報告をさせて頂きます!
-
-
SPECサーフボード お勧めのNEWモデル
噴火真っ最中なバリからタイミングよく帰国したBAYASHI。
今季の一押しモデルでクールな写真を残して日本に帰ってきました!
-
-
Style & SPEC SURFBOARD 棺桶型の最新モデル
前回に引き続き、今回はSPECサーフボードファクトリーよりお届けします。
-
-
東京オリンピック サーフィン競技開催決定!
日本選手のメダルラッシュに湧く、リオデジャネイロ オリンピックLIVE観戦で寝不足気味!という方も多いのではないでしょうか。そして、来季2020年は、東京オリンピックですね!
-
-
サーフボード&ウェットスーツ オーダーフェア
いよいよ水温も外気に追いついて来て暖かくなってまいりましたね。
日本のサーフシーズン到来!
-
-
i surf because
11/2 R.I.P Andy Irons