RIDE OR DIE

X973 STAFF BLOG

*

X973ストックサーフボード レトロツイフィンのシェープが完了!

      2018/12/01

150529_01

何本もテストを繰り返しベストなフィンポジション、ボトムコンケイブ、レイルライン等を導き出したツインフィン!

只今X973ストックボードとしてオーダー中のRED FEATHER SURFBOARD(レッドフェザーサーフボード)の最新モデルがついにシェープされました!
夏の小波でもスピーディーに楽しめるレトロツインフィン。
これまたお洒落なシェープでルックス良し!乗って良しのモデルです。
このモデルは何本もテストボードを創り、試乗を繰り返しベストなフィンポジション、ボトムコンケイブ、レイルライン等を導き出して誕生したモデル。

150529_02

テール、ボトム

150529_03

テール、デッキ

150529_04

150529_05

150529_06

デッキには若干コンケーブが入っています。

150529_07

5’5 1/2  x  20 3/16  x  2 13/32

スペックはこんな感じです。
ブランクスはプロライダーからも定評のあるサウスコーストを使用。
しかもこのボードに限ってはオールハンドシェープで仕上げて頂きました。
デザインは後ほどご紹介します!

クリスタルドリームスサーフボードのファクトリーが創りだすオルタナティブラインのサーフボードRED FEATHER。
今回一本限りのストックボードですので気になる方は気軽にお問い合わせ下さい★

お問い合せはコチラ

 - サーフィン , , , , , , , , , , ,

2018 73R Tシャツコレクション

2018 73R しげティ

73Rストア


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

サーフスタイルマガジン Blueに掲載のサーフボード

クリスタルドリームスのシェイパー”AKABA”が新しいコンセプトのもとスタートしたブランドRED FEATHER SURFBOARD(レッドフェザーサーフボード)が只今発売中の雑誌Blueに8ページに渡って特集

サーフスケートボードでサーフィンが上手くなる!STEP2

STEP1ではサーフスケートの正しいスタンスと基本姿勢、そして長く横に進むためであり、スピードを上げるための技術であるアップスの練習方を教わりました。第二弾となるSTEP2では、サーフィンの基本中の基本と言われているターンの練習方をピックアップします。

最大20%OFF ウエットスーツオーダーフェア開催!

これからサーフィンを始める方から、毎週の休みは海へ行くというサーファーの皆様必見!
9月17日から10月2日までウエットスーツのオーダーフェアを開催致します!

オーダー受付中! SURFTECH x AKABA 最新サーフボード

今回で2回目のコラボレーションとなるSURFTECH(サーフテック)x AKABA。
両者の技術により人気の2モデルがラインナップしました!

サーフボード&ウェットスーツ オーダーフェア

いよいよ水温も外気に追いついて来て暖かくなってまいりましたね。
日本のサーフシーズン到来!

EPS素材のお勧めサーフボード入荷!!

クリスタルドリームスサーフボードで人気のモデル”FAT BUNNY”がサーフボードエージェンシーとの共同開発により誕生したEPS(エポキシ)素材のサーフボード!

世界に一本のサーフボードデザインが可能!

73RライダーでありSPECサーフボードのシェイパーBAYASHIがシェイプするSPEC SURFBOARDで近年人気のリアルペーパーを使用したデザインボード。

NSA TOKYO BLOCK 4 大会報告

10月15,16日 に伊豆 白浜で行われた、日本サーフィン連盟 東京支部 4区主催の 「TOKYO BLOCK 4」が、行われました。大会報告と73Rファミリーのライディングを今日はご紹介します。

SURF RIDERS CUP VOL.05

年に一度開催する、73R、クリスタルドリームス、スペックの3ブランド主催のサーフィンコンテスト、SURF RIDERS CUPが大盛況でフィニッシュ。

東京4区カップ

10月3日、4日の2日間に渡り東京4区カップに出場のため伊豆白浜海岸に行ってきました。
毎年恒例のこのサーフコンテストは今年で20周年という永い歴史を持つイベント。